ZCT(Zero-phase Current Transformer、零相変流器)は、電気回路における漏電や地絡を検出するための装置。
通常の変流器(CT)は一次側の電流を小さく、または大きく変換して二次側に出力する。しかしZCTは特に零相電流、
つまり三相電流の合計がゼロでない場合の電流を検出する。
具体的には、三相回路の各相の電流は理論的には合計してゼロになるはずだが、漏電や地絡が発生するとこの合計がゼロでなくなる。ZCTはこの差分を検出し、電流を出力する。
この電流により、漏電遮断器(ELCB)や地絡継電器(GR)などの保護装置が動作し、回路を遮断することで安全を確保する。
ZCTを使うときの高圧ケーブルのシールド接地方法を解説
高圧のCVケーブルには銅テープ状のシールドがあります。(遮蔽層とも呼ぶ)シールドは通常片側を接地します。シールドにリード線はんだ等で付けて、それをアースに接続す…
コメント